枝豆を収穫したよ! 2025年07月31日レッツ!チャレンジ 7月30日(水)、5月に種まきをし、毎日暑い中水やりを頑張ってきたつばめ組さん。いよいよ収穫できるまでに大きくなりました!思っていた以上に根が張っていて抜くのが大変でしたが、みんなで力を合わせて頑張って抜きました! 抜いた後はお部屋で枝からもぎました。もいだ枝豆を数えてみると・・・なんと363個も!!大収穫でした✨ よいしょ!よいしょ!!① よいしょ!よいしょ!!② 大収穫✨ 1つずつ丁寧にもいだよ! たくさん取れたよ! 枝豆お願いします!
🫛枝豆のさやだし🫛 2025年07月10日レッツ!チャレンジ 7月9日に、ひばり組が枝豆のさやだしをしました。さやから出す時に枝豆がピョーンと床に飛んでいかないよう、お皿に向かって慎重に出していたひばり組さん。みんな真剣な眼差しで頑張っていました✨ お皿いっぱいになった枝豆は、美味しい枝豆クッキーに変身し、おやつで美味しくいただきました😋 枝豆が飛ばないようにそ~っと! 今度は殻を開いてみようかな?! たくさん、さや出しできました✨ よろしくお願いします! 枝豆クッキーおいしかったよ😋
体育教室 2021年04月21日体育教室 💪4月初めての体育教室がありました。初めてお会いする二人の先生に大はしゃぎの子ども達でした😄😄子ども達が体を動かしながら、自然と運動に取り組める身体作りや、健康維持を育てていきたいと思います。一年間楽しみながらいっぱい身体作りをしていきます💪 すずめ組🌷 すずめ組🌷 ひばり組🌷 ひばり組🌷 つばめ組🌷 つばめ組🌷
リトミック 2021年04月16日リトミック 4月に入って初めてのリトミックに子どもたちも✨きらきらした目で何が始まるの❔❣という表情でした。ピアノのリズムに合わせて体を動かすたびに、次第にノリノリになっていました🎵子ども達の表情をどうぞご覧ください。 あひる組の様子☺ あひる組の様子😄 すずめ組の様子☺ すずめ組の様子😄 ひばり、つばめ組の様子😳 ひばり、つばめ組の様子😄 ひばり、つばめ組の様子☺ ひばり、つばめ組の様子😄
リトミック教室 2020年06月30日リトミック コロナウイルスの影響で見送りになっていたリトミック教室がようやく6月より始まりました~☆子どもたちとても喜んでいます~☆ つばめ ① つばめ ② ひばり ① ひばり組 ② すずめ組① すずめ組② あひる組① あひる組②
体育教室 2020年06月23日体育教室 コロナウイルスの影響で見送りになっていた体育教室が6月より始まりました~☆子ども達は体をたくさん動かして元気に取り組んでいました~☆ つばめ組 ① つばめ組 ② つばめ組 ③ ひばり組 ① ひばり組 ② ひばり組 ③ すずめ組 ① すずめ組 ② すずめ組 ③
リトミック教室 2019年05月28日リトミック 5月21日(火)にリトミック教室がありました。音に合わせて体を動かしたり、ボールを使ったりとそれぞれのクラスの年齢に合わせて楽しみました♪ 大きいつばめ組 スキップ上手になりました☆☆ 大きいつばめ組 1・2・3・4・数えながら手合わせ!ばっちり~ 小さいつばめ組 手のお皿に「トン パ!」でボールをのせるよ 小さいつばめ組 転がらないようにね~!! この動物はなぁ~に? おさるさーん(*^_^*) ふたり組で 「いち! に! いち! に!」 (^^) とんとん…「ほっぺ」ほっぺにタッチ(*^_^*) ♪きいろいたまごがパチンとわれて…中からカレーパンマンがこんにちは!!